近江最古級の寺院である百済寺にて毎年行われている
日本酒とお寺と自然体験のプログラムがあります。
1年間を通じて、酒米づくりからのお酒づくり、農村部の暮らし体験、お寺での体験など、普通ではなかなかできない時間を過ごすことができます。
酒米づくりからのお酒づくり
農村部の暮らし体験
お寺での体験
などなど……1年を通じて、普通ではなかなかできない時間を過ごすことができます。
ただいま2021年の体験プログラムのメンバーを募集中です。
日本酒とお寺と自然体験のプログラム、通称百済寺樽オーナーには、普段、街中に住んでいるこんな方にお勧めです。
オンライン参加も可能なので、お気軽にご参加ください。
百済寺樽オーナーになって百済寺で特別体験をしよう!
百済寺樽オーナーのみが参加できる特別体験。
自然体験や、お寺での修行、文化体験、酒蔵見学など。
米づくりから、お酒造りまで、その過程で伴う文化体験を特別参加いただけます。
ひとりひとり、丁寧に向き合いたいので、参加できるのは百済寺樽オーナーと、その家族・友人3人までとしております。
つまり、家族で、グループで百済寺樽オーナーになるということも可能です。
※参加人数分の参加費が別途発生します。
※参加費無料のものもあり。
予定している体験はこちら
現在予定している2021年5月から2022年3月までの体験です。
随時参加募集をしております!
参加される体験によって参加費は異なりますので、金額は事前にご案内致します。
なお、イベントのオンライン配信も行います。そちらの参加費についてはすべて無料です。
自然体験
田植え
5月上旬、ゴールデンウィークに行います
草取り
田植えから約2ヶ月後。田んぼに入って作業します
稲刈り
9月中旬が稲刈り、鎌で刈ります
寺社体験
文化体験
酒体験
※参加人数分の参加費が別途発生します。参加費無料のものもあり。
コロナウイルスの影響により開催を中止するイベントが出てくる場合もございます。
逆に追加する場合もあります。
オンライン参加のみでもらえる特典
まだまだ移動するのが億劫だなあ…
現地での参加は難しいけど、応援したい!
そんな場合でもちゃんと特典があります!
- 百済寺樽4合瓶2本or一升瓶1本
新酒かひやおろしをお選びいただけます
- 新米みずかがみ1kg
寒暖差がある百済寺町のお米は旨味があります(9月発送)
- オンラインコミュニティに招待
Facebookの専用グループに招待 LINEオープンチャットに招待
- イベントのオンライン配信で参加
オンラインの場合は参加費無料です
- 百済寺樽を優先的に販売します
たくさんほしい場合にも対応します
百済寺樽プロジェクトに対する思い
はじめまして。
「百済寺樽プロジェクト」の代表兼発起人の藤田彩夏といいます。
私は便利な都会の町で生まれ育ちました。
利便のいい場所でしたが、空港が近く、騒音に悩まされることも多くありました。その為、小さい頃から田舎暮らしに憧れていました。
ご縁があり、5年前に百済寺町へ移住をしたのです。
私が百済寺町に移住を決めた一番の理由は、空の広さと、毎日変わる自然の変化を感じることができたからです。
移住する前は、空を見上げても飛行機の騒音しか感じなかったし、空が広いと思った記憶がありませんでした。
本来はそんなことはありません。
毎日風景は変わるし、少しずつ自然は変化しているのです。
そんな些細な感覚を、少しでも多くの方に感じてほしいと思い、百済寺樽プロジェクトを立ち上げ、オーナーさん募集を続けています。
なんだか、移住してほしいみたいな書き方をしてしまったので、誤解を解くと、
私はオーナーさんに移住をしてほしい訳ではなく、2,3ヶ月に1回でも農村にきて、体験して、癒されてほしいのです。
日本中、田舎だらけなので、思い立てば旅行に行くこともできます。しかし、農村の住民との交流や、お寺での体験は、旅行ではなかなか味わうことはできません。
住民にとっても、オーナーさんの存在が原動力になっています。
百済寺樽オーナーになるだけで、地域が潤う仕組みになっているのです。
また、お寺が当たり前にある暮らしというのもなんともこの地域ならではで、面白いです。
文化に触れて、いつもは向き合えない大事なことと向き合う時間になれば嬉しいです。
いただいたお金は地域の活性化事業に使わせていただきます!
百済寺樽オーナー特典まとめ
百済寺樽は年間2回、蔵出ししております。
生酒…いわゆる新酒です。2月ごろに蔵出し
ひやおろし…熟成させたお酒。9月ごろに蔵出し
ご希望に応じてどの2本にするか選択可能です。1本ずつでも可能です。
みずかがみという品種は滋賀県だけのお米。
寒暖差が激しい百済寺町のお米は旨味たっぷりです!
田植え、お寺体験、酒蔵見学、酒器作りなど様々な限定イベントをご案内します(1000円〜/回)
お友達・家族を最大3人までお誘い可能。
※人数分の参加費が必要です
いただいたお金は百済寺地域の活性化事業に利用しています
Facebookの専用グループに招待 LINEオープンチャットに招待
イベントは動画配信も行います
第二のふるさとになるかも?!
意外と近いひらけた田舎です
お寺と共に歩んだ農村文化が特徴
数量限定のお酒なので、毎回売り切れる百済寺樽
たくさんほしい方には優先的に数を確保します
百済寺樽オーナー体験のサポートメンバー紹介
藤田彩夏
このプロジェクトの発起人。
都市部に住んでいましたが、百済寺地域に魅了され移住してきました。
住民より百済寺について詳しい!と評判です。
濱中亮明
歴史ある百済寺のご住職。とても気さくでお話好き。
特に歴史の話をし始めると止まりません!
百済寺酒米生産組合
百済寺樽の酒米をつくるために立ち上がった地元農家による任意団体。
シャイな方が多いですが、優しい方ばかりです。
田んぼでの作業をレクチャーします。
喜多良道
1820年創業。「喜楽長」の銘柄で地域に愛される酒蔵の社長。
酒造りと地域づくりに熱い方です。
山本一博
歴史研究家。東近江の市史編纂をされた方です。
百済寺樽の歴史について案内してくれます。
急遽都合が悪くなって参加できなくなりました…
どんな服装でいったらいい?
そちらの気候はどう? など、オーナー専用LINEで気になることは気軽に相談できます!
入ってみたけど、イメージと違った!
そんな場合は全額返金させていただきます。
※ただし、3ヶ月以内かつ特典のお酒を受け取る前であることが条件です。
参加メンバーの声を紹介します!
百済寺樽オーナー初年度から参加いただいている方のお声です
日本酒とお寺と自然体験ができます!
一から米づくり、お酒造り、農村部の暮らし、お寺での体験ができます!
オーナーになれば、家族やお友達もお誘い可能です。
もちろんお一人で参加される方もたくさんいますので、安心してご参加ください。
お会いできるのを楽しみにしています!
締め切りは4月30日です。
百済寺樽オーナー2021参加チケット
¥15,000
今すぐ購入する
お振込をご希望の方は、下記フォームよりお願い致します
申し込みするとメールがあります
- 購入後24時間以内に事務局よりメールが届きますのでご確認ください。
- 入金が確認出来次第、FBグループ、専用公式Lineに招待します。
- 限定イベント日程が決まり次第随時ご案内します
- 第一回目のイベントは5月5日(田植え)の予定。ゴールデンウィークに開催します。
- 随時参加募集をしております!年の途中参加も大歓迎
新型コロナウイルスの影響で、急遽イベントが中止になる場合もあります 。